忍者ブログ
Simple and easy life in San Diego
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Tomo
性別:
男性
趣味:
モノゴトの整理、ハイキング、キャンピング、サーフィン、スノーボード、妄想
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャンプに必携なモノはいくつかありますが、これもその1つ。Lantern。灯りが点けばなんだっていいじゃん、と思うかもしれませんが、これが意外にも拘らねばならない箇所が多い代物なのです。

Lamp.JPG

容易に想像がつく通り、大きさと明るさは大抵の場合比例します。明るさを犠牲にして小ささをとるか、小ささを犠牲にして明るさをとるか。またバッテリーの持ちも非常に重要です。長時間連続使用を想定すると、巨大D電池を4つ、時間を犠牲にすれば小型AA電池4つで済みます。

よって大きさと明るさ、時間と重さ、これら4つのマトリックスでの選択となるわけです。

そして、明るくて軽い!というイイとこ取りをしたのがこれ。
LEDを使っているため普通の大きなLanternよりはるかに明るく、小型電池4つで11時間も持ちます。まぶしいくらい明るいです。持ち運ぶときは頭を押すと首が引っ込み、約3分の2の高さに伸縮。素晴らしい!

特にPM5時には暗くなり、AM7時まで日が昇らない冬場のキャンプではLanternなくしては生きていけません。今回のYosemite Campで活躍したNo1-2を争う逸品です。

Backpackerならこの感動、分かってもらえますよね。
 

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
URL
MESSAGE
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]

Photo by 水珠  Designed by A.com