忍者ブログ
Simple and easy life in San Diego
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Tomo
性別:
男性
趣味:
モノゴトの整理、ハイキング、キャンピング、サーフィン、スノーボード、妄想
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

数字周りを押さえ、投資回収を考えながら日々の取引の取捨選択をしていくのが自分の役割の一つ。一方、アメリカ人上司、VPともなると大きな方針は示すものの、日々の細かいDealまでは当然把握していない。よって、上司に来た承認依頼のほとんどは一旦こっそりOKしていいかこちらに確認される。

PR
キャンプに必携なモノはいくつかありますが、これもその1つ。Lantern。灯りが点けばなんだっていいじゃん、と思うかもしれませんが、これが意外にも拘らねばならない箇所が多い代物なのです。

Lamp.JPG
先日家の片付けと洗濯をしていたところ古いタオルケットが出てきた。30年選手で捨てるに忍びない代物だったものの、新しいのが欲しいし置いておくとなるとまさに箪笥の肥やし・・・。ふと思いついたのが、サーフボードケースのへの転身。ということで即刻転身を果たしました。が困ったことに紐をぎゅぎゅっとした後に止める部品がない。しかも英語名も分からないし英語で説明するには用途が明確でない・・・・。

3c50e663.jpeg

旅は家に着くまでではなく、着いてから旅の道具を片付け、洗濯を済ませ、次回も心地よくスタートできるところまでやってようやく終了です。

DSC00178.JPG

Yosemiteは野生動物の宝庫。で、色んな所に”いざ”の対応策が示されています。

DSC00886.JPG
 

2日目以降のCampsiteが取れていなかったので、早朝からCampsite探しに奔走。Resevation Officeが8時に開くので7時半から並び一番で確認。やっぱり予約できるところはFull。急いでTentを引き上げ、First come, First servedのCamp4に行き当たりばったりで行ってみることにした。

DSC00826.JPG

忍者ブログ [PR]

Photo by 水珠  Designed by A.com